●経営改善の専門家に悩みのすべてを相談してみませんか
当社では有料による面談相談を行っています。
・無料相談ではなく時間をかけて自社の現状にあった解決策を教えてほしい。
・決算書、資金繰り表、試算表などを見たうえでどこに問題があるのか指摘してほしい。
・現在、銀行からいろいろ言われている。借入残高別に対処方法を方法を教えてほしい。
・顧問税理士に改善策を教えてもらったが実行の仕方がわからない。または他に策は無いのか知りたい。
・今後の経営計画についてどのように考え会社を大きくしていけばいいのか?他社の事例ではどうやって成長したのかを教えてほしい。
このような悩みに対しヒアリング、解決方法などを2時間程度でご提示します。
当社に依頼せず、ご提示した内容をもとに自社で経営改善を実行していただいてもかまいません。
●相談料金
・当社面談相談ルーム(大阪梅田“グランフロント大阪”)までお越しいただく場合
当社が面談、セミナーなどを開催しているグランフロント大阪まで必要書類をもってお越しください。面談料は10,000円(消費税込み)面談当日に現金にてお願いしております。 ➡ 現在は期間限定で”グランフロント大阪”での相談料は無料です。
・御社へお伺いする場合
面談料10,000円(消費税込み)に加えて交通費の実費をいただきます。電話やメールでお連絡いただきましたら交通費実費額を加えたご請求額をお知らせいたしますので、事前お振込みにてお願いいたします。もし相談内容を社員に聞かれたくない場合は、ご自宅や喫茶店などご指定の場所でもかまいません。
料 金 | 10,000円 ※但し”グランフロント大阪”での相談料は【無料】 (期間限定:2回目以降は有料となります) |
時 間 | 120分程度 |
場 所 | グランフロント大阪または、御社への訪問(交通費実費が別途必要になります) |
面談時にご用意いただく資料 | 決算書……(3期分) 月次試算表……(直近6ヶ月程度) 資金繰り表……(簡単なものでもかまいません) 借入金一覧表……(各銀行の借入残高がわかるもの) 不動産謄本……(銀行借入などに抵当設定されている場合) 会社パンフレット……(できるだけ) |
※下記の入力フォームにご入力ください。
●お申込みについて
■お電話の場合
TEL:0120-740-105(スマホの方は直接タップして電話可能です)
平日9:00~20:00
顧問先への訪問時は電話に出れない場合がございます。後ほど折り返しご連絡(携帯電話:080-6150-0036から)いたします。
■お問合わせフォームをご利用の場合
●120分面談相談の流れ
① 資金繰り・損益の状況を把握します。
資金繰りの状況がわかる資料をベースに、売上、原価、販管費など損益に関する実態をヒアリングします。
次に決算書(3期分)から適正な決算を行っているか、粉飾や計上漏れなどの有無を確認し簡単な実態貸借対照表を作成します。
② 問題点を明確にします
「資金繰りひっ迫が問題点」なのは売上が足りないのか、原価管理ができていないのか、販管費がかかりすぎているのかを把握します。
また銀行借入ができなくなった原因が実態貸借対照表にある場合、銀行がどこをどう判断しているのかを説明します。
③ 解決案を説明します
上記状態でこのまま進むと何が起こり得るのか経験や他社の事例をもとに説明します。このことでクライアントの現在の立ち位置・状況が俯瞰的に見えます。優先的に対応しなければならない問題をピックアップし、解決案を提示します。※詳細な資料がない場合明確な解決策が示せない場合があります。
●無料相談を受けた社長の声
「まだあきらめる必要はないんだとわかりました」(大阪府、R様、アパレル業)
「倒産したらどうしようばかりで不安で眠れなかったけど今やるべきことが見えました」(大阪府、A様、製造業)
「具体的にどう行動するべきか見えたら悩んでいる暇はないことに気が付きました」(兵庫県、S様、製造業)
「同じ悩みで悩んでいる社長が今も頑張っていることを聞いて勇気が湧いてきました」(香川県、S様、運送業)
「あきらめなければ事業は続けられると言ってもらえたことが心に残っています」(大阪府、K様、広告業)
「社長と共に走ります。と言われたことで、一人ではないとやる気になりました」(兵庫県、A様、建築業)
「問題のある中小企業を見た経験から私では気づけない点を指摘してもらえました」(兵庫県、O様、製造業)
「顧問税理士のアドバイスを違う観点から解説してもらうことでヒントがもらえました」(大阪府、T様、広告業)
「今から会社に戻ってするべきことを教えてもらいました」(大阪府、E様、小売業)
「資金繰りが回らず未払金が増えると会社はどうなるのかがよくわかりました」(大阪府、M様、食品販売業)
「税金滞納を分割交渉できましたが、それに慣れてはいけないと教えてもらいました」(京都府、F様、卸売業)
「その場で3か月先の資金繰りシミュレーションをしてもらい現実を突きつけられました」(兵庫県、K様、派遣業)
「改善点はとても多いのですが、緊急性があるものから早速取組もうと思います」(大阪府、I様、卸売業)

まずはお気軽にご連絡ください。
お電話でのご相談・お問合わせはこちらTEL:0120-740-105 (スマホの方は直接タップして電話可能です:平日9:00~20:00)
メールでのご相談・お問合わせはこちら 経営者の右腕として資金繰りサポート、経営計画作成支援、資金調達サポート、経理部長代行、創業支援の対象地域は以下の通りです。▶対応地域の詳細はこちら
関西地区全域(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県) 中国地区全域(岡山県・広島県・山口県・島根県・鳥取県) 四国地区全域(香川県・徳島県・愛媛県・高知県) 中部地区(愛知県・岐阜県など)※その他の地域も相談に応じます。