◾️業界の不況と個別の不況
業界が不況の場合、競合する会社も不況に陥る
業界で自社だけが不況なのは社会に価値・感動を提供できなくなっている証拠
業界が不況の時はライバル会社も一斉に事業見直しを行うので新しい価値・感動がいたるところで発生する。これに乗り遅れてはいけない
これに対し自社だけが不況に陥っている時は、自社だけが新しい価値・感動を作れるチャンス
商品やサービスだけでなく時代の先を行くシステムを構築できれば会社内の全てが改善される
競合やライバル会社の売上を羨んでいるくらいなら新しい価値・感動をどうやって提供するか?を徹底的に考える方がいい
自社だけが不況 = 業界内で頭ひとつ抜けるチャンスが来た!
どんなに厳しい時でも考え続ければ会社は成長し、ライバル会社の見本となれる
コンサルをしていても経営者の方は諦めずに考え続ける傾向にあり
当たり前ですが「絶対に会社を潰さない」気持ちが強いほど改善スピードが早く回復するように思います
それに引き換え悩みばかり大きくなる社長なかなか改善も進みません
ひとりで悩んでいても進まないと思った社長はぜひ相談ください
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
中小企業の資金繰り改善を中心に、経営改善・計画策定・実績管理、
各種交渉の同行までサポートしています。
詳しくは「サービスのご案内」をご覧ください
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
経営に関するご相談や、記事に対するご質問は…
ご相談・お問合せフォームへお願いします。
【メルマガ】
『事業再生の現場から
~リアルレポート~』
クライアントの現場で日々起こる事件を
どう解決していくのか?
ぜひご購読ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

まずはお気軽にご連絡ください。
お電話でのご相談・お問合わせはこちらTEL:0120-740-105 (スマホの方は直接タップして電話可能です:平日9:00~20:00)
メールでのご相談・お問合わせはこちら 経営者の右腕として資金繰りサポート、経営計画作成支援、資金調達サポート、経理部長代行、創業支援の対象地域は以下の通りです。▶対応地域の詳細はこちら
関西地区全域(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県) 中国地区全域(岡山県・広島県・山口県・島根県・鳥取県) 四国地区全域(香川県・徳島県・愛媛県・高知県) 中部地区(愛知県・岐阜県など)※その他の地域も相談に応じます。